相続が起きてしまったら
相続手続きの始め方

まずは相続人の確定 戸籍の調査(取得)

遺産を誰が引き継ぐのか、誰に権利があるのか?それを確認するのが戸籍です。
戸籍は親子関係と婚姻の記録で、戸籍を辿ってゆくと相続人となる人(配偶者・子・親・兄弟姉妹)を調べることが出来ます。

調べるべき戸籍は、被相続人(亡くなった方)に子供がいる場合は、「本人(亡くなった人)が生まれてから亡くなるまでの一連の戸籍」です。子供がいない場合は調べる範囲が広がって、「本人(亡くなった人)の両親が生まれてから本人が亡くなるまでの一連の戸籍」が必要になります。

戸籍の追跡方法

  • まず、現在の本籍地の自治体に連絡します。
  • 戸籍担当者に「相続手続きに使う」ので、戸籍謄本を連続してさかのぼって取得したい旨を伝え、手続き方法を確認します。(遠方の場合郵送でも手続きできます)
  • 手に入れた戸籍謄本が、亡くなった方の出生が届けられた本籍地のものがあれば完了です。(子供がいない場合は両親の出生の本籍地)
  • 戸籍謄本に「昭和(平成)〇年〇△市から転籍」という記載があれば、その〇△市の戸籍担当者に連絡し、①~③を繰り返します。これを出生の戸籍にたどり着くまで繰り返します。

なお、戸籍の追跡を専門家に依頼することも出来ます。複雑な戸籍関係で、追跡に手間がかかることが予想される場合には専門家に依頼するのも一つの方法です。

お問い合わせ

いちよし証券では、
無料で相続相談を
受け付けています

お客様一人ひとりの状況に合わせてご提案させていただきますので、
お気軽にご相談ください。

PAGE TOP
PAGE TOP