投資信託について

投資信託とは?

投資信託とは、投資家から集めたお金を1つのまとまった資金とし、その資金をもとに専門家が投資を行い、運用の成果が投資家に分配される仕組みの投資方法です。
投資信託の運用によって生じた利益は、投資額に応じて各投資家に還元されます。

投資信託の仕組み 投資信託の仕組み

投資信託の魅力

投資の専門家に運用を任せられる

投資信託はお客様の代わりに専門家(ファンドマネージャー)が、豊富な経験やノウハウを活かして運用します。そのため、個人では売買が難しい国の株式や債券、金融商品にも投資が可能です。

少額から投資が可能

投資信託は少ない金額から手軽に投資することができます。お客様のお金を集め、1つの資金としてまとめて運用を行いますので、一人ひとりの資金は少なくても効率のよい運用ができるという仕組みです。

分散投資でリスクが低い

個人のお客様が世界中の株式や債券などに直接分散投資をしようとすると、かなりの資金が必要となります。一方で投資信託は、ファンドマネージャーがさまざまな銘柄・資産・国や地域の銘柄を探し、分散投資を行うためリスクを軽減することができます。

投資信託の選び方

投資対象から選ぶ

投資対象から選ぶ

投資対象は、投資対象地域と投資対象資産という2軸を踏まえ判断する必要があります。
投資対象地域は、主たる投資収益が国内・海外・内外のどこの資産を源泉とするものなのか。投資対象資産は、株式と債券を代表として、不動産、金(きん)や原油、穀物、通貨などが対象で、それらを複合した商品もあります。
投資対象によって発生するリスクやリターンが異なります。

運用方法で選ぶ

運用方法で選ぶ

「パッシブ運用」と「アクティブ運用」の2つがあります。
「パッシブ運用」はコストを抑えつつ、市場指数に連動する運用成果を目指す運用方法です。リスクは低く、リターンも比較的低いのが特徴です。
「アクティブ運用」は株式指数や市場平均などを上回る運用成果を目指します。リスクが高く、リターンも高い傾向があります。

投資テーマから選ぶ

投資テーマから選ぶ

大型株や中小型株、SDGsやヘルスケアといった限定したセクターに投資を行うファンドもあります。
成長性が高い・社会貢献性が高い業界に関しては、今後伸びてくることが期待されています。

投資信託のリスクについて

元本保証がない

投資信託は、株式投資や債券投資と同じく、価格変動リスク・金利変動リスク・信用リスク・為替変動リスクなどがあります。リスクの大きさは、投資対象や運用方法によって大きく変わり、集中させると高リスク、分散させると低リスクとなります。

コストがかかる

投資信託は、株式投資や債券投資とは異なり、運用をプロにお願いするため手数料がかかります。手数料は、投資信託ごとに異なるため購入前に必ず確認しましょう。

株式投資と比較してリターンが低い

長期投資で結果を出すことを目的に置き、数多くの銘柄に分散投資している運用会社がほとんどのため、投資信託の値動きは穏やかになる傾向があります。相場が好調なタイミングでは、自分で直接投資する場合と比べてリターンが低くなってしまう可能性があることは踏まえておきましょう。

投資信託情報一覧

お客様の資産運用ニーズに合った投資信託・関連サービスをご利用いただけます。

PAGE TOP
PAGE TOP