日本の株の中心地である兜町―そこには兜神社があり、『株の神様』がいると言われています。そして、その神様が時折、風に乗せ、株にまつわる様々なお話をそっと囁いてくれます。これを我々は「兜のささやき」と呼んでいます。
2021.02.24 NEW
第242話 コロナ禍「タッチレス」でも注目 センサーの活躍増える
2021.02.17
第241話 初診も解禁へ コロナ禍で急成長する「オンライン診療」
2021.02.10
第240話 日本に強み 電気自動車普及の鍵を握るパワー半導体とは?
2021.02.03
第239話 コロナ禍で続く巣ごもり消費 カップ麺・袋麺が高い人気
2021.01.27
第238話 環境対策は経済成長の鍵 「循環型社会」の実現に必要なこと
2021.01.20
第237話 なぜ?止まらない少子化でも安定の子ども服市場
2021.01.13
第236話 コロナ禍の2021年 広告もインターネット優位加速へ
2020.12.30
第235話 2050年カーボンニュートラルの鍵「洋上風力発電」の未来
2020.12.23
第234話 2020年はデジタル化大躍進 半導体市場の成長は続くか?
2020.12.16
第233話 世界が「ワクチン」に期待 いま“追い風“の業界は?
2020.12.09
第232話 コロナ禍で変わった?広がる副業・兼業への取り組み
2020.12.02
第231話 世界の「水問題」は誰の問題か?「仮想水」とは
2020.11.25
第230話 コロナ禍「巣ごもり消費」で?ホームセンター人気の理由
2020.11.18
第229話 コロナで苦境のエンタメ ライブはデジタル配信時代へ
2020.11.11
第228話 「2050年までに脱炭素社会」 日本に水素社会到来へ
2020.11.04
第227話 海外インフラ整備増 塩ビ樹脂出荷に回復の兆し
2020.10.28
第226話 「2025年問題」目前 介護サービスに求めるものは?
2020.10.21
第225話 「SUV人気」拡大中 車販売テコ入れなるか?
2020.10.07
第224話 巣ごもり消費も後押し 世界的拡大続くゲーム市場
2020.09.30
第223話 ドローン社会目前 5G基地局整備も待ったなし
2020.09.23
第222話 「空の産業革命」へ前進 ドローンが見せる世界
2020.09.16
第221話 新型コロナの影響は?建設業界の動向を見る
2020.09.09
第220話 気候変動問題 世界で進む「脱炭素化」日本の今後は?
2020.09.02
第219話 スマホカメラから広がる「イメージセンサ」活躍の場
2020.08.19
第217話 レジ袋有料化スタート 廃プラスチック処理業者に注目
2020.08.05
第216話 テレワーク推進で注目される「SaaS」とは?
2020.07.29
第215話 熱中症 最もかかりやすい場所は?コロナ禍での対策は?
2020.07.22
第214話 途上国で伸びる空調機需要 求められる「省エネ」化
2020.07.15
第213話 5G普及に向けて注目「ローカル5G」とは?
2020.07.08
第212話 コロナ禍も影響…急速に進められる「GIGAスクール構想」
2020.07.01
第211話 コンビニ・カフェ併設も…コインランドリーが増加中
2020.06.24
第210話 人手不足解消へ求められるITサービスとは?
2020.06.17
第209話 スーパーシティ法案成立 日本のIT人材不足の行方
2020.06.10
第208話 「アフターコロナ」駐車場ビジネスに求められる変化
2020.06.03
第207話 「アフターコロナ」はサイバーセキュリティに注目
2020.05.27
第206話 新型コロナで原油史上初の事態に 注目すべき企業は?
2020.05.20
第205話 世界で加速するICT化 企業のデジタル投資に注目
2020.05.13
第204話 「あおり運転」罰則化へ ドライブレコーダー需要が急増中
2020.04.29
第203話 新型コロナウイルス拡大 注目される「巣ごもり消費」
2020.04.22
第202話 新生活の春 底堅い需要の「白物家電」に注目
2020.04.15
第201話 9年連続で成長中 拡大が続く「中食」市場
2020.04.08
第200話 新型コロナウイルス感染拡大 存在感高める企業とは?
2020.04.01
第199話 冷凍食品が過去最大の消費量に 要因は…?
2020.03.25
第198話 増える在宅勤務 テレワークに注目集まる
2020.03.18
第197話 健康増進への関心高まる フィットネス業界に注目
2020.03.11
第196話 待機児童は減少も…少子化対策の問題点とは?
2020.03.04
第195話 命を守る行動を!予想を超える豪雨災害への対策
2020.02.26
第194話 YouTube・Instagram…インフルエンサーマーケティングの行方
2020.02.19
第193話 映画見放題?話題のサブスクリプション・サービスとは?
2020.02.12
第192話 大都市圏のオフィス空室率が低下 今後も続く?
2020.02.05
第191話 需要回復へ 半導体分野の新ビジネスチャンスに期待
2020.01.29
第190話 お酒を「飲める」女性が増加 飲酒の多様化が進む
2020.01.22
第189話 2020年は「繁栄」の年 動画配信サービスが飛躍
2020.01.15
第188話 拡大する転職支援サービス市場 鍵は働き方と高齢化
2019.12.25
第187話 医療機器市場の行方(2)日本の「逆転」はあるか?
2019.12.18
第186話 医療機器市場の行方(1)海外展開が鍵に?
2019.12.11
第185話 増加する「うつ病」患者 最も多い世代は?
2019.12.04
第184話 学校パソコン「1人1台」時代へ 地域差解消の鍵は?
2019.11.27
第183話 長時間労働・低賃金…物流で進む働き方改革
2019.11.20
第182話 超高齢化社会の日本 眼鏡業界が面白い
2019.11.13
第181話 UberEATSで話題 成長する「出前」サービス市場
2019.11.06
第180話 今年の話題商品に注目 スマートフォンから見える未来
2019.10.30
第179話 防げ地球温暖化 「脱炭素」社会は実現できるか?
2019.10.23
第178話 増税前駆け込み購入だけじゃない…パソコン市場の変化とは?
2019.10.16
第177話 人手不足・働き方改革…日本の企業に求められる変化
2019.10.09
第176話 ラグビーワールドカップで考える「おもてなし」の課題
2019.10.02
第175話 「官」から「民」へ
宇宙ビジネスが面白い
2019.09.25
第174話 訪日外国人「モノ消費」の変化 急拡大する「越境EC」に注目
2019.09.18
第173話 少子化・ニーズ減少…鉄道事業の「変革」
2019.09.11
第172話 経済効果4,372億円 ラグビーW杯は「コト消費」に注目
2019.09.04
第171話 防げ!車の凶器化 「あおり運転」で注目の投資先
2019.08.28
第170話 「モノ」から「コト」へ 訪日外国人の変化
2019.08.21
第169話 サイバー攻撃対策に投資する
2019.08.14
第168話 良い政策と良い材料と良い投資の関係
2019.08.07
第167話 がん治療の最前線に投資する
2019.07.31
第166話 消費者が「省エネ」家電を求める理由
2019.07.24
第165話 QRコード決済の普及を左右するのは…?
2019.07.17
第164話 「防災・減災、国土強靱化」の注目企業は?
2019.07.10
第163話 堅調に伸びる「暑さ対策」
2019.07.03
第162話 モバイルゲーム市場に投資すべきか?
2019.06.26
第161話 世界に広がるジャポニズム!海外で人気の日本のコンテンツ
2019.06.19
第160話 リテールテックが小売業の人手不足を解消
2019.06.12
第159話 自動運転と産業社会の未来
2019.06.05
第158話 建設業と東京五輪
2019.05.29
第157話 いよいよ5G時代到来
2019.05.22
第156話 将来性のあるIT人材
2019.05.15
第155話 成長する動画広告
2019.05.08
第154話 東京五輪で期待の投資先(その2)
2019.05.01
第153話 東京五輪で期待の投資先(その1)
2019.04.24
第152話 医療費抑制で活躍する企業
2019.04.17
第151話 医療分野で期待の後発医薬品
2019.04.10
第150話 半導体メーカーは買いか?(その2)
2019.04.03
第149話 半導体メーカーは買いか?(その1)
2019.03.27
第148話 シニア人材と株
2019.03.20
第147話 認知症対策と投資
2019.03.13
第146話 花粉は儲かる?
2019.03.06
第145話 ドローンと『空の産業革命』
2019.02.27
第144話 ペットは買い?
2019.02.20
第143話 お一人様と株
2019.02.13
第142話 安全安心への投資
2019.02.06
第141話 インフルエンザと株
2019.01.30
第140話 宅配便と株
2019.01.23
第139話 教育の未来と株
2019.01.16
第138話 訪日外国人と株
2019.01.09
第137話 外国人労働者受け入れと注目業界
2019.01.02
第136話 初詣と株
2018.12.26
第135話 干支で見る2019年の株式相場展望
2018.12.19
第134話 共働きと少子化で儲かる企業
2018.12.12
第133話 成長が見込める医療関連分野
(その2)
2018.12.05
第132話 成長が見込める医療関連分野
(その1)
2018.11.28
第131話 空き家と投資
2018.11.21
第130話 リサイクルと株
2018.11.14
第129話 マジックと株
2018.11.07
第128話 スパイと株
2018.10.31
第127話 動画と株
2018.10.24
第126話 ノーベル賞と株(その2)
2018.10.17
第125話 ノーベル賞と株(その1)
2018.10.10
第124話 半値戻しは全値戻し
2018.10.03
第123話 投資の日 実質金利マイナス時代
2018.09.26
第122話 ふるさと納税と株
2018.09.19
第121話 『高さ』の追求と投資
2018.09.12
第120話 米中間選挙は株高
2018.09.05
第119話 エアコンと注目株
2018.08.29
第118話 成長産業は歯?
2018.08.22
第117話 貿易摩擦を超えて成長産業を探す
(その2)
2018.08.15
第116話 貿易摩擦を超えて成長産業を探す
(その1)
2018.08.08
第115話 熱い!投資(その2)
2018.08.01
第114話 熱い!投資(その1)
2018.07.25
第113話 ハードとソフトどっちに投資?
2018.07.18
第112話 景気と株価
2018.07.11
第111話 基準となるもの
2018.07.04
第110話 言葉と投資
2018.06.27
第109話 「いいね!」と言われる投資
(その2)
2018.06.20
第108話 「いいね!」と言われる投資
(その1)
2018.06.13
第107話 国際貿易と投資
2018.06.06
第106話 資産運用も二刀流
2018.05.30
第105話 投資の醍醐味(その3)
2018.05.23
第104話 投資の醍醐味(その2)
2018.05.16
第103話 投資の醍醐味(その1)
2018.05.09
第102話 味と投資(その3)
2018.05.02
第101話 味と投資(その2)
2018.04.25
第100話 味と投資(その1)
2018.04.18
第99話 好業績の中小企業や有望銘柄をいち早く見つける方法
2018.04.11
第98話 AIと仕事の未来、そして投資
(その3)
2018.04.04
第97話 AIと仕事の未来、そして投資
(その2)
2018.03.28
第96話 AIと仕事の未来、そして投資
(その1)
2018.03.21
第95話 オリンピックと成長市場(その2)
2018.03.14
第94話 オリンピックと成長市場
2018.03.07
第93話 パンダに学ぶ投資術
2018.02.28
第92話 羽ばたく優良企業を見つける
(その2)
2018.02.21
第91話 羽ばたく優良企業を見つける
(その1)
2018.02.14
第90話 オリンピックイヤーと株
2018.02.07
第89話 会社の『進化』を見極める(その4)
2018.01.31
第88話 会社の『進化』を見極める(その3)
2018.01.24
第87話 会社の『進化』を見極める(その2)
2018.01.17
第86話 会社の『進化』を見極める(その1)
2018.01.10
第85話 新年の遊び今昔〜遊びに投資すべきか?(その2)
2018.01.03
第84話 新年の遊び今昔〜遊びに投資すべきか?
2017.12.27
第83話 2018年は福来るか?
2017.12.20
第82話 いらないものに宝あり!?
2017.12.13
第81話 月初は株高!?
18ヶ月連続記録更新中
2017.12.06
第80話 師走は株も忙しい!
2017.11.29
第79話 親から子への贈りもの
2017.11.22
第78話 人手不足の先を読む
2017.11.15
第77話 猫の手も借りたい!
2017.11.08
第76話 嫌われ者をあえて買う
2017.11.01
第75話 名前は大事
2017.10.25
第74話 『音声認識』×『多言語対応』=?
2017.10.18
第73話 『音』は有望な投資分野?
2017.10.11
第72話 ESG投資って何?(その2)
2017.10.04
第71話 ESG投資って何?(その1)
2017.09.27
第70話 日本の「食」は成長分野(その2)
~農作物の輸出と和食産業の海外展開
2017.09.20
第69話 日本の「食」は成長分野(その1)
~和食文化とインバウンド需要
2017.09.13
第68話 ロボット×AIと投資(その2)
2017.09.06
第67話 ロボット×AIと投資(その1)
2017.08.30
第66話 軍事技術の平和利用と投資
(その2)
2017.08.23
第65話 軍事技術の平和利用と投資
(その1)
2017.08.16
第64話 夏は中小型株!
2017.08.09
第63話 株式市場も夏休み?(その2)
2017.08.02
第62話 株式市場も夏休み?(その1)
2017.07.26
第61話 戦争と株(その2)
2017.07.19
第60話 戦争と株(その1)
2017.07.12
第59話 今、日本企業は買いか売りか?
2017.07.05
第58話 今期決算と来期計画を見る
2017.06.28
第57話 『産業の塩』と『産業のビタミン』
2017.06.21
第56話 『産業のコメ』と株
2017.06.14
第55話 技術革新と株
2017.06.07
第54話 顧客を掴む企業と主役交代
(その2)
2017.05.31
第53話 顧客を掴む企業と主役交代
(その1)
2017.05.24
第52話 知っていると得する!?株の名前
2017.05.17
第51話 シェアリングエコノミーと
株式投資(その4)
2017.05.10
第50話 シェアリングエコノミーと
株式投資(その3)
2017.05.03
第49話 シェアリングエコノミーと
株式投資(その2)
2017.04.26
第48話 シェアリングエコノミーと
株式投資(その1)
2017.04.19
第47話 プレミアムフライデーと株
2017.04.12
第46話 花粉と株
2017.04.05
第45話 AIと株式投資(その3)
2017.03.29
第44話 AIと株式投資(その2)
2017.03.22
第43話 AIと株式投資(その1)
2017.03.15
第42話 不老不死と株(その2)
2017.03.08
第41話 不老不死と株(その1)
2017.03.01
第40話 トランプラリーってなに?日本への影響は?
2017.02.22
第39話 トランプラリーってなに?いつまで続くの?
2017.02.15
第38話 日本の“強みを伸ばす”企業を見つける(その2)
2017.02.08
第37話 日本の“強みを伸ばす”企業を見つける(その1)
2017.02.01
第36話 お年玉とビットコイン(その2)
2017.01.25
第35話 お年玉とビットコイン(その1)
2017.01.18
第34話 株と初夢
2017.01.11
第33話 酉年は株高?
2017.01.04
第32話 新年を“見通す”(その2)
2016.12.28
第31話 新年を“見通す”(その1)
2016.12.21
第30話 冬の寒さと株
2016.12.14
第29話 地方創生と株
2016.12.07
第28話 その株は割安か?割高か?(その2)
2016.11.30
第27話 その株は割安か?割高か?
2016.11.23
第26話 会社の通信簿
2016.11.16
第25話 バーチャルリアリティと株(その2)
2016.11.09
第24話 バーチャルリアリティと株(その1)
2016.11.02
第23話 株と会社の応援(その2)
2016.10.26
第22話 株と会社の応援
2016.10.19
第21話 ニュースと株
2016.10.12
第20話 次世代技術への投資と投機
2016.10.05
第19話 天気と株
2016.09.28
第18話 株式投資の秘訣
2016.09.21
第17話 そもそも株式投資はメリットがあるの?(その3)
2016.09.14
第16話 そもそも株式投資はメリットがあるの?(その2)
2016.09.07
第15話 そもそも株式投資はメリットがあるの?
2016.08.31
第14話 良い経営者の見つけ方(アドバイザーからの手紙)
2016.08.24
第13話 長期的に成長する企業を見極めるには?(その3)
2016.08.17
第12話 長期的に成長する企業を見極めるには?(その2)
2016.08.10
第11話 長期的に成長する企業を見極めるには?
2016.08.03
第10話 業績と株価の見方(アドバイザーからの手紙)
2016.07.27
第9話 株価が上がる会社を見つけるヒント(その2)
2016.07.20
第8話 株価が上がる会社を見つけるヒント
2016.07.13
第7話 どんな銘柄を売買すると良いのか?(その2)
2016.07.06
第6話 どんな銘柄を売買すると良いのか?
2016.06.29
第5話 1年の中での転換点~天神天井と天神底
2016.06.22
第4話 株はいつ売るのか?(つづき)
2016.06.15
第3話 株はいつ売るのか?
2016.06.08
第2話 株はいつ買うのか?
2016.06.01
第1話 兜のささやき