岸和田支店

『活気溢れるアットホームな空気で皆様をお待ち致しております』

岸和田支店

若手からベテランまで幅広い年齢層のアドバイザーが互いに刺激しあい、お客様の痒いところに手が届く丁寧なアドバイス活動を心掛けております。

少しでもお客様のお役に立ちたい・・・と日々一同努力致しておりますのでお気軽にご相談ください。

住所〒596-0057大阪府岸和田市筋海町6-10第2渡辺ビル1F
TEL

072-437-2551

FAX072-437-1448
店舗アクセス南海本線岸和田駅より徒歩5分・和泉大宮駅より徒歩11分
店舗営業時間
平日 9:00~16:00
大きな地図で見る

岸和田支店で開催予定のセミナー

ファンドラップ

いちよしファンドラップ「ドリーム・コレクション」と「いちよしトータルケア」のご案内

開催日
1月24日(金) 14:00~
開催場所
岸和田支店 会議室
大阪府岸和田市筋海町6-10第2渡辺ビル
講師
川上 哲弘
(いちよし証券 岸和田支店支店長)
申込・お問合せ
072-437-2551

「令和6年度 岸和田だんじり祭」に参加しました!

「令和6年度 岸和田だんじり祭」に参加しました!

Update 2024/9/17

岸和田だんじり祭は、約300年の歴史を誇るお祭りで、五穀豊穣を祈願し始まったと言われています。会場の設営や警備に至るまですべて自主運営で行われており、世代を超えて町全体の仲間意識が非常に強い、日本でも有数のお祭りです。岸和田市内22の町から出される「だんじり」が、岸和田駅周辺を「そーりゃ、そーりゃ」の掛け声で八の字に走り回ります。岸和田支店のメンバーも、沼町の法被をお借りして、「だんじり」に付いて回りました(9/14)。

高さ約4m、重さ約4tの「だんじり」を、300名前後(町ごとに違います)で曳く姿は圧巻です。なかでも、曲がり角ごとに行われる豪快な「やりまわし」は、見どころの一つ。綱を引っ張る青年団、旋回のきっかけを作る前梃子、舵取り役の後梃子、後梃子に合図を送る大工方、それぞれがタイミングを合わせて、勢いを落とさずに直角に曲がります。曲がった際の遠心力で曳き手が転倒したり、「だんじり」自体が建物にぶつかりそうになったりすることもあるので、交通規制も厳しく、街中も行き来ができません。法被を着ている人だけが自由に動けるため、地域の方からも「だんじり見るなら法被着ないと。」と言われるほど。おかげで、伝統ある勇壮なお祭りを間近で体感させていただきました。

令和6年度 岸和田だんじり祭(岸和田市) https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/danjiri/

岸和田支店へのお問合せは以下までお電話ください。

072-437-2551

平日 9:00~15:00
(土日祝日等を除く)

PAGE TOP
PAGE TOP