兜のささやき兜のささやき

第181話 UberEATSで話題 成長する「出前」サービス市場

2019.11.13

株の神様から投資の極意を教えてもらっているTさんは、お金の話は社会に出てから大切なので、家族にもその内容をわかりやすく伝えています。今では、奥様のA子さん、高校生の長女Y、中学生の長男Sも投資に興味を持つようになりました。今日も、夕食のだんらん時に投資の話をしているようです。


T:最近、街中で「UberEATS」をよく見かけるよね。今度使ってみようか?

A子:あれって要するに「出前」なんでしょ?これまでの出前と何が違うのかしら?

T:以前、ママが働くという話をしたとき (第134話 共働きと少子化で儲かる企業) 、今後は宅配のお弁当やお寿司等の「フードデリバリー」も有望な分野かもしれない、と話したのを覚えてる?

A子:ええ、そういう話あったわね!

T:今有望だと言われているのは、「デリバリープラットフォーム」という、デリバリー専門の業者による出前のことなんだ。これまでの出前と違うのは、飲食店が直接出前を届けるのではなく、UberEATSのようなデリバリープラットフォームが飲食店から届け先へ料理を届けるところ。飲食店側は出前のコストを削ることができるから、採用数が増えているそうだよ。

S:僕の友達も使ったことあるって言ってた。どんな風に届くんだろう、気になるなあ。

T:こういう宅配サービスは軽減税率の適用対象になっているし、サービスによってはポイントを貯めることもできるから、普通に飲食店で食べるよりも安く済むかもしれないね。

Y:私の周りでは、使ったことがある人はいないのよね。

A子:私もあまり聞かないわ。

T:実際、飲食店側の盛り上がりに比べて、頼む消費者側の利用頻度はそれほど多くないようだね。なぜだろう?

A子:そうね。私だったら、誰が配達するのかわからないし、ちゃんと配達してもらえるのか心配だわ。

Y:そうそう。いざ出前を頼むとなったら、やっぱりお店の人に頼んじゃうな。

T:確かに、その気持ちはよくわかるよ(笑)。安心して届けてくれる品質をつくるのは、デリバリープラットフォームの大事な役目だよね。その点では、昔からフードデリバリーを手がけてきた業者は、高い品質を維持するノウハウも持っているし、今後さらに有望かもしれないね。

A子:でも、これからさらに人手不足になる飲食店側としてはありがたいわよね。投資先としては、これまでのノウハウを活用して、安全で安心して届けられるところをアピールしてほしいわ。そうすれば私だって使いたいし。

T:信頼性とか安心感は、意外に昔ながらの出前にもヒントがあるかもしれないね。

Y:料理修行をしている人が配達しているとか、作った人の顔が見えるとか、何かほっとする工夫があるといいわね。それなら私も使ってみたい(笑)。

T:高齢化、住宅の高層化、共働き世帯や一人暮らし世帯がさらに増えれば、こういうサービスはもっと必要とされるだろうから、デリバリープラットフォームの今後の動向にしっかり注目していきたいね。

(この項終わり。次回11/20「超高齢化社会の日本 眼鏡業界が面白い」掲載予定)

投資・相続のご相談は
いちよし証券へ

全国の店舗にて、お客様の資産運用や相続についてのご相談を受け付けております。
お客様の人生設計に寄り添いながら、最適なご提案を行います。

PAGE TOP
PAGE TOP